漢方薬、医薬品、サプリで健康な笑顔を!

ナガエ薬局/【MYページ(ログイン)】

5200円(税込)で送料無料

全てヤマト運輸でお届け!多彩な決済方法も!

LINE@と自動翻訳

お気軽にお問い合わせください

お電話でご注文いただけます

QRコード

ナガエ薬局ブログ

営業日カレンダー

「こりと痛み」に用いる漢方薬

対象商品:54

    八味地黄丸エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 2,464 ~ 6,160

    主に中高年以降の人で、疲れやすい、手足の冷え、腰痛、ほてり、尿量減少、ときに口の渇きなどの症状がみられる場合の腰痛、前立腺肥大、勃起障害、高血圧、腎炎、糖尿病、坐骨神経痛、高齢者のかすみ目、かゆみ、むくみ、排尿困難、頻尿などに用いられます。
    (ヨミ:はちみじおうがん)

    牛車腎気丸エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 2,772 ~ 6,930

    八味地黄丸に牛膝と車前子を加えた、下肢の浮腫やしびれを除く処方です。尿量減少があり、疲れやすくて四肢が冷えやすい人の腰痛、下肢痛、むくみ、しびれ、排尿困難、頻尿、かゆみ、老人のかすみ目に効果があります。 夜間頻尿、尿は無色透明、下半身のだるさ、つまずきやすいような症状が見られる方におすすめです。
    (ヨミ:ごしゃじんきがん)

    四物湯エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 2,772 ~ 6,930

    皮膚の色つやが悪くカサカサし、手足の冷えなどの症状がみられ胃腸障害のない人の、産後や流産後の疲労回復、月経不順、月経痛、冷え症、貧血、更年期障害、しみ、しもやけや血の道症などに用いられます。
    (ヨミ:しもつとう)

    薏苡仁湯エキス顆粒「クラシエ」※

    販売価格(税込): 2,860 ~ 7,150

    湿気の多い気候風土の影響から、日本人に多いと言われる、筋肉の痛み、慢性化した関節の痛み、腫れている関節痛や筋肉痛に効果があります。
    (ヨミ:よくいにんとう)

    麻黄附子細辛湯エキス顆粒「クラシエ」※

    販売価格(税込): 2,904 ~ 7,260

    悪感、微熱、低血圧や頭痛、めまい、四肢に疼痛や冷感がある方や、感冒、気管支炎、咳嗽(せき)に対し優れた効果があります。
    (ヨミ:まおうぶしさいしんとう)

    麻杏よく甘湯エキス顆粒「クラシエ」※

    販売価格(税込): 2,904 ~ 7,260

    関節や筋肉が腫れて痛むというような神経痛、関節痛、筋肉痛に効果があります。
    (ヨミ:まきょうよくかんとう)

    竜胆瀉肝湯エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 2,904 ~ 7,260

    尿をためたり、出したりするはたらきを担う気が停滞すると、尿が出にくくなることがあります。さらに、気の停滞は熱を生み、この熱が痛みや尿のにごりを引き起こします。
    竜胆瀉肝湯は水と熱(湿熱)をとる処方で、とくに熱に効果があるので、熱感や痛みなどの炎症の強いタイプの方に向いています。
    (ヨミ:りゅうたんしゃかんとう)

    葛根湯エキス顆粒「クラシエ」※

    販売価格(税込): 2,904 ~ 7,260

    寒気や頭痛、節々の痛みを感じるような風邪の初期、「風邪をひいたかな」と思うようなタイミングでの服用が効果的です。体の熱や腫れ、痛みを発散させるので、結膜炎、中耳炎、歯肉炎、扁桃炎、湿疹、蕁麻疹、乳腺炎等の感染症の初期や、体の表面に出る病気にも多く用いられています。
    (ヨミ:かっこんとう)

    桂枝加苓朮附湯エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,036 ~ 7,590

    エアコンなどで体が冷えると、冷えが体の体表部に入り込んで居座ります。すると、気血のめぐりが滞り、痛みが起こります。
    本処方は、体の中を温めることによって気の流れを改善し、さらに冷えを追い出すこと、神経痛を改善していきます。温めると楽になるという急性の状態に特に効果があります。
    (ヨミ:けいしかりょうじゅつぶとう)

    療方調血顆粒エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,036 ~ 7,590

    子宮や卵巣の炎症、子宮筋腫、更年期障害、血の道症といった婦人科疾患に多く用いられる他、打撲や痔、湿疹、めまい、頭重、しもやけなどにも使用されます。

    味麦地黄丸(みばくじおうがん)エキス錠剤N「コタロー」

    肺や気管支などの疾患が原因でせきが起きますが、漢方では腎虚(腎の衰え)によるものという考え方があります。吐く息は肺、吸う息は腎がそれぞれコントロールすると言われています。
    味麦地黄丸は主に腎虚の症状を伴う、からぜき、手足腰などの痛みやしびれ、排尿異常、視力の衰え、乾燥による皮膚のかゆみや口の渇きなどに用いられる漢方薬です。
    製造中止品

    五積散エキス顆粒「クラシエ」※

    販売価格(税込): 3,300 ~ 8,250

    寒湿気血痰の5つの積を破るとの意味で五積散と名づけられています。寒冷や湿気によって起きた血行や水分循環を改善し、また胃腸の働きを高めて、体の冷えや痛みを治します。具体的には、腰痛、関節痛、神経痛、生理痛、胃腸炎などに用います。
    (ヨミ:ごしゃくさん)

    疎経活血湯エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,300 ~ 8,250

    痺症とよばれる筋肉や関節のしびれ、だるさ、痛みなどを特徴とした症状を、血行を良くして改善するファーストチョイスの漢方です。 外部から病の原因が侵入することによって血流が妨げられて痛む場合や、瘀血やで痛む場合に用いられます。腰より下に発した痛みを目標に用いられる漢方薬です。
    (ヨミ:そけいかっけつとう)

    防已黄耆湯エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,476 ~ 8,690

    体内の水分代謝がうまくいかず、余分な水が溜まり、脂肪ではなく水太りする方に使用します。基礎代謝が悪くて、冷え症の女性に多いトラブルです。また、多汗症、むくみ、関節炎によく用いられます。関節炎の場合、水がたまりやすく、皮膚の色が白い方にとってもよく効きます。
    (ヨミ:ぼういおうぎとう)

    療方回陽救逆エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,520 ~ 8,800

    本来の回陽救逆を目的とする四逆湯の附子の量を減らして作られています。慢性鼻炎・急性の浮腫、尿毒症が疑われる方や、他の処方に附子を加えたいときに合方するのによく使用されます。
    回陽救逆(ヨミ:かいようきゅうぎゃく)

    独活寄生丸「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,520 ~ 8,800

    寒気や湿気で起きる関節、筋肉、骨などの疼痛全般に広く用います。その他、体が虚弱で、腰や手足の痛みが頑固で治りにくい方にもよく使われます。
    (ヨミ:どっかつきせいがん)

    逍遙散エキス顆粒「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,696 ~ 9,240

    血液循環をよくしてホルモンのバランスを整える漢方薬です。生理前になるとホルモンのアンバランスによって生じるイライラや不安感、気分の高揚といった女性特有の月経前緊張症にも用いられる処方でもあり、女性の保健薬としてもおすすめです。
    (ヨミ:しょうようさん)

    杞菊地黄丸エキス錠剤N「コタロー」

    販売価格(税込): 3,740 ~ 7,480

    老化は目からくるとしばしばいわれるように、眼が疲れやすくなる、目が充血する、目が痛い、細かい字が見えにくくなるなどといった目の症状(中医学では肝腎陰虚によって起こると言われている症状)が現れます。
    中高年になると疲れやすくなったり、トイレが近い、気持ちよく出ないなどの代表的な高齢者の症状に使われる六味地黄丸に、目の症状に効果的なクコシ(クコの実)と菊花(菊の花)を加えた漢方薬です。

    ゴーシャン「コタロー」 180錠※

    販売価格(税込): 3,960

    クーラーや水仕事などから身体が冷えこむことによって、腰痛、神経痛、冷え性、月経痛などの症状が出る方におすすめの漢方薬です。

    玄武温陽エキス顆粒A「クラシエ」

    販売価格(税込): 3,960 ~ 9,900

    体力虚弱で、冷え性で疲労倦怠感があり、動悸やめまいがして身体がふらふらする、腹痛、下痢をおこしやすい、尿量の減少がある、身体や手足が重くて起きていられず、寝てばかりいるといった人に用います。(陽虚水泛)
    (ヨミ:げんぶおんよう)

カートに追加しました。
カートへ進む
ページの上部に戻る