→生薬名:芦茎 ヨミ:ロケイ
別名:蘆茎(ロケイ)
本来は新鮮品を用いるが、現在では乾燥品を用いている。
胃熱嘔逆や、肺熱咳嗽、粘稠な痰、口乾および外感風熱による咳に用いる。
製造中止品
販売価格(税込): 5,280 円
→生薬名:竜眼肉 ヨミ:リュウガンニク
主として神経衰弱で、不眠・健忘・驚きやすい・動悸などの心血虚の症状のほか、虚証の出血(血便・血尿・血痰をともなう肺結核の咳嗽など)や病後の衰弱などに対する調整・補益に効果がある。
産地 中国
販売価格(税込): 7,480 円
→生薬名:竜骨 ヨミ:リュウコツ
高血圧症や神経衰弱などでみられる煩躁・不眠・頭がふらつく・目がくらむなどの症状に用いる。
産地 中国
販売価格(税込): 13,640 円
→生薬名:竜胆 ヨミ:リュウタン
口が苦い・脇痛・眼の充血腫脹・眼痛・難聴・耳部腫脹・血尿・排尿困難・排尿痛・ヒステリックな状態などが見られる急性肝炎・膀胱炎・尿道炎・急性結膜炎に用いる。
産地 中国
販売価格(税込): 4,290 円
→生薬名:良姜 ヨミ:リョウキョウ
胃・十二指腸潰瘍や慢性胃炎などで、よだれが多い・温めたりおさえると痛みが楽になるなどの寒象をともなう上腹部痛に用いる。
産地 中国
販売価格(税込): 6,600 円
→生薬名:連翹 ヨミ:レンギョウ
熱性疾患・化膿性疾患に対する重要な生薬である。症状軽度の感冒や熱性疾患の初期といった熱性疾患、発熱などの炎症症状が見られる節・癰といった化膿性疾患に効果がある。
産地 中国
販売価格(税込): 3,300 円
→生薬名:蓮肉 ヨミ:レンニク
煩躁・睡眠時不安・動悸・煩熱・口乾・尿が濃い・夢精などの症状(心腎不交)に用いる。
産地 中国
販売価格(税込): 26,070 円
→生薬名:露蜂房 ヨミ:ロホウボウ
参考情報:関節痛、腫脹、変形などやじんましんのかゆみ、腎虚の遺尿、失禁などに使用する。
産地 中国
販売価格(税込): 3,240 円
→生薬名:緑豆 ヨミ:リョクズ
巴豆、附子あるいはその他の熱毒の薬物中毒に効果がある。また、煩躁、嘔吐、口渇の症状に用いる。
産地 中国
販売価格(税込): 3,672 円
→生薬名:劉奇奴 ヨミ:リュウキド
血滞による無月経、産後悪阻による腹痛のほか、骨折損傷および創傷出血などに用いる。外用として、煎湯で局部を洗浄する事で、打撲捻挫による関節・筋肉の痙攣性疼痛に効果がある。
販売価格(税込): 3,969 円
→生薬名:羅葡子 ヨミ:ラブシ
別名:來服子(ライフクシ)
ダイコンの成熟種子を用いる生薬。食滞で、腹脹、腸鳴、曖気、呑酸、下痢、裏急後重などの消化器症状や、咳嗽、呼吸困難などにも使用する。
産地 アメリカ 中国
販売価格(税込): 64,800 円
→生薬名:霊芝 ヨミ:レイシ
サルノコシカケ科のマンネンタケのキノコで、β-グルカンを多く含む。近年、人工栽培が可能になり、優れた品質のものが確保できるようになった。
販売価格(税込): 16,200 円
→生薬名:霊芝 ヨミ:レイシ
サルノコシカケ科のマンネンタケのキノコで、β-グルカンを多く含む。近年、人工栽培が可能になり、優れた品質のものが確保できるようになった。