漢方薬、医薬品、サプリで健康な笑顔を!

ナガエ薬局/【MYページ(ログイン)】

6500円(税込)で送料無料

全てヤマト運輸でお届け!多彩な決済方法も!

LINE@と自動翻訳

お気軽にお問い合わせください

お電話でご注文いただけます

QRコード

ナガエ薬局ブログ

営業日カレンダー

生薬(50音順)【ア行】

様々な生薬を取り扱っております。中国では健康の為に煎じたものを飲んだり、急須や水筒などに熱湯とともに入れてお茶として利用されております。

対象商品:48

    赤芽柏末(アカメガシワ) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:赤芽柏末 ヨミ:アカメガシワマツ 別名:野梧桐 消炎鎮痛薬として古来使用されてきた生薬です。胃潰瘍、十二指腸潰瘍などに用いられてきました。製造中止品

    弟切草(オトギリソウ) 寸 500g(軽)

    販売価格(税込): 6,264

    →生薬名:弟切草 ヨミ:オトギリソウ
    別名:小連翹(ショウレンギョウ)
    日本の民間薬。止血、収斂、含そ薬として煎剤を外用する。

    弟切草末(オトギリソウ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:弟切草 ヨミ:オトギリソウ
    別名:小連翹(ショウレンギョウ)
    日本の民間薬。止血、収斂、含そ薬として煎剤を外用する。
    製造中止品

    黄精末(オウセイ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:黄精 ヨミ:オウセイ
    別名:ナルコユリの地下茎
    滋養強壮薬として用いるほか、脾胃虚弱や、肺陰虚による咳嗽に用いる。
    製造中止品

    延命草末(エンメイソウ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:延命草 ヨミ:エンメイソウ
    別名:ヒキオコシ
    消化不良、食欲不振、腹痛に使用する。
    製造中止品

    烏梅末(ウバイ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:烏梅 ヨミ:ウバイ
    去痰作用・鎮咳作用・消炎作用・止瀉作用・解熱作用・抗菌作用・抗真菌作用・抗アナフィラキシー作用がある。外用では、烏梅末適宜と酢を加えて練り状にし軟膏にし、うおのめやたこに使用する。
    製造中止品

    蝦夷五加末(エゾウコギ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:蝦夷五加 ヨミ:エゾウコギ
    別名:刺五加(シゴカ)、五加皮、五加参
    慢性関節リウマチ・筋リウマチに使用する。
    製造中止品

    明日葉末(アシタバ) 刻 100g(軽)

    販売価格(税込): 2,700

    →生薬名:明日葉末 ヨミ:アシタバマツ
    「今日葉を摘んでも明日には新しい葉が出てくる」と言われるほど生育力・生命力が盛んなため明日葉と名づけられたと言われている。
    抗菌、利尿作用がある。

    甘茶末(アマチャ末) 原型 100g(軽)

    販売価格(税込): 2,700

    →生薬名:甘茶 ヨミ:アマチャ
    お釈迦様の誕生日である4月8日の灌仏会(かんぶつえ)に用いられており、甘茶を家の周りに植えておくと病魔が入り込まないという言い伝えがある。
    甘味、矯味薬。

    甘茶(アマチャ)(インドネシア産) 200g(軽)

    販売価格(税込): 3,240

    →生薬名:甘茶 ヨミ:アマチャ
    お釈迦様の誕生日である4月8日の灌仏会(かんぶつえ)に用いられており、甘茶を家の周りに植えておくと病魔が入り込まないという言い伝えがある。
    甘味、矯味薬。

    甘茶(アマチャ)(国産) 100g(軽)

    販売価格(税込): 2,484

    →生薬名:甘茶 ヨミ:アマチャ
    お釈迦様の誕生日である4月8日の灌仏会(かんぶつえ)に用いられており、甘茶を家の周りに植えておくと病魔が入り込まないという言い伝えがある。
    甘味、矯味薬。

    王不留行(オウフルギョウ) 原型 500g(軽)

    販売価格(税込): 5,184

    →生薬名:王不留行 ヨミ:オウフルギョウ
    乳汁不足や乳腺延、月経閉止、腫れ物、外傷に利用される。

    ウラジロガシ(刻) 500g(SY)

    販売価格(税込): 3,300

    →生薬名:ウラジロガシ
    日本民間薬の一つで、結石症に用いられており、排石茶として使用されている。

    延命草(エンメイソウ) 刻・500g(SY)

    販売価格(税込): 6,050

    →生薬名:延命草 ヨミ:エンメイソウ
    別名:ヒキオコシ
    消化不良、食欲不振、腹痛に使用する。

    亜麻仁(アマニン) 原形・500g(SY)

    →生薬名:亜麻仁 ヨミ:アマニン
    別名:胡麻子(ゴマシ)
    強壮、緩下薬。乾燥性の皮膚炎に外用として使用する。
    製造中止品

    郁李仁(イクリニン) 原形 500g(軽)

    販売価格(税込): 11,232

    →生薬名:郁李仁 ヨミ:イクリニン
    腸燥便秘や、水腫、腹満、脚気の水腫などに用いる。
    産地 中国

    エキナセア 刻 200g(軽)

    販売価格(税込): 3,888

    →生薬名:エキナセア
    北米の先住民の間で親しまれてきた薬草で、風邪やインフルエンザの流行る冬場に、健康を維持するハーブとして親しまれている。

    御種人参 片 500g(SY)

    販売価格(税込): 36,300

    →生薬名:ニンジン(御種人参) ヨミ:ニンジン(オタネニンジン) 上腹部がつかえて苦しい・食欲がない・下痢・嘔吐などの胃腸機能の虚弱症状には、人参を主薬にして使用する。産地 中国

    大潟芍薬(オオガタシャクヤク) 刻・500g(SY)

    販売価格(税込): 4,180

    →生薬名:芍薬(大潟芍薬) ヨミ:シャクヤク(オオガタシャクヤク)
    下腹部の不快感・疼痛などをともなう月経不順・不正器出血に用いる。血虚による四肢の筋肉痙攣に用いる。
    産地 日本
    第三類医薬品

    蝦夷五加(エゾウコギ) 刻 500g(軽)

    販売価格(税込): 8,964

    →生薬名:蝦夷五加 ヨミ:エゾウコギ
    別名:刺五加(シゴカ)、五加皮、五加参
    慢性関節リウマチ・筋リウマチに使用する。
    産地:中国

カートに追加しました。
カートへ進む
ページの上部に戻る