販売価格(税込): 418 ~ 814 円
殺菌作用を有するグルコン酸クロルヘキシジンを配合しています。カテイでの傷の処置は殺菌消毒液で菌を殺菌することが大切です。また、傷口に菌が触れないように殺菌作用のある軟膏で保護することも効果的と考えております。
明治きず薬は有効成分ポビドンヨードが細菌からウイルスなどの広い範囲の微生物をすばやく殺菌・消毒でき、刺激性が弱くお子様からお年寄りまで使えます。また、イソジンの色は効力に合わせて薄くなります。だから塗り直しのタイミングと塗り残しがよくわかります。万一、衣服に付いても水で洗い落とせます。欠品中
販売価格(税込): 440 円
「プチウナコーワ」は、携帯に便利なミニサイズのかわいいかゆみ止めです。家庭の常備薬とは別に、個人でポケットやポーチ入れて持ち運んでお使いいただくのに便利な製品です。
販売価格(税込): 550 円
「ポケムヒ」は、ポケットやポーチに入る大きさで、いつでもどこでも携帯に便利なかゆみ止めです。虫さされによるかゆみはもちろん、色々なかゆみに使えます。家庭の常備薬とは別に、個人用のかゆみ止め薬としてとても便利な1本です。
販売価格(税込): 558 円
明治きず軟膏は有効成分ポビドンヨードが細菌からウイルスなどの広い範囲の微生物をすばやく殺菌・消毒でき、刺激性が弱くお子様からお年寄りまで使えます。また、イソジンの色は効力に合わせて薄くなります。だから塗り直しのタイミングと塗り残しがよくわかります。万一、衣服に付いても水で洗い落とせます。
販売価格(税込): 607 円
「紫雲膏」は、江戸末期の名医華岡青洲が処方した漢方の軟膏として「外科正宗」に収載されています。火傷(やけど)、外傷、ひび、あかぎれなどに効果を発揮します。特に、肉芽形成を促進しますので、患部の治癒を早め、皮膚をなめらかにします。別名で「 潤肌膏 」ともいわれます。また低刺激 ジュンキコウ性の軟膏として広く用いられています。
ウナコーワα は、皮ふのかゆみと赤みを両方ともとる液体のお薬です。 直接患部に塗りやすい形状で、患部にぬると、まずかゆみが止まり、炎症による赤みも次第にひいて、すべすべしたきれいな皮ふに治すことができます。製造中止品
女性の声から生まれたステロイド剤で化粧ポーチにも収まるミニサイズ(使いきりサイズの2g)で肌本来の状態へと導く軟膏です。アンテドラック(塗布した患部で効果を発揮し、体内で低活性物質に代わる薬)の外用剤です。製造中止品
販売価格(税込): 715 円
ユースキンリカAソフト あせもクリームは、ふわっとのびの良いクリームが、バイ菌の繁殖を抑え、あせも、かぶれを治します。白く粉っぽくならず、のびが良いので、すばやく患部に塗ることができます。
販売価格(税込): 719 円
汗や汚れ、花粉などによる外出先で起こる急なかゆみを拭くことで止めるかゆみ止め成分と抗炎症成分、肌組織修復成分を配合したすっきりべたつかないシートです。無着色、無香料、防腐剤(パラベンなど)・パウダー無配合、ステロイド無配合で肌へのやさしさを考えた天然コットン100%を使用しています。
販売価格(税込): 732 円
虫にさされて痒いところに「ペタッ・・」。抗ヒスタミン剤の作用でかゆみを抑えるとともに、貼ったことで、かきむしらないから治りが早いのがこのタイプの特徴です。
販売価格(税込): 734 円
外用雪の元 20gは皮膚を保護する作用のある酸化亜鉛、痒みを抑えるジフェンヒドラミン、dl-カンフル、殺菌消毒作用のあるイソプロピルメチルフェノールなど、皮膚疾患に効果的な4種の有効成分を配合していますので、しっしん、ただれなど幅広い疾患に効果的です。
販売価格(税込): 743 円
さらっと伸びが良いクリームがばい菌の繁殖を抑え、あせも、かぶれを治す医薬品です。また、さらさらパウダーを配合し、白く粉っぽくならずに素早く患部に塗ることができます。
販売価格(税込): 759 円
メンソレータム軟膏は信頼されている家庭薬で、80年以上もご家庭で使われています。皮膚の表面は天然の皮膚保護作用を持つ皮脂で覆われています。この皮脂の働きを補い、優れた血液循環作用と消炎作用を持つメンソレータム軟膏を皮膚の健康にお役立てください。
販売価格(税込): 763 円
ハケ付きで塗りやすい液体絆創膏。「ひび」、「あかぎれ」、「さかむけ」などをピタッと固める。薄い皮膜が、ばい菌の進入を防ぎ、刺激から守る。透明タイプで目立ちにくい。