販売価格(税込): 3,023 円
アメリカやヨーロッパなどの欧米で注目の天然ハーブ「西洋オトギリ草」を使用しました、100%のお茶です。・・このサプリメントには、使用上の注意を記載させて頂いています。
販売価格(税込): 3,023 円
野バラの実の薬効は日本ではあまり注目されていませんが、原産国のチリをはじめ、東欧や北欧など世界中でよく知られています。肌に潤いを保つ役割を持つビタミンCやEなど、バランスよく含まれています。
販売価格(税込): 3,023 円
エキナセアとはキク科のハーブです。何種類ものポリフェノールが存在し冬場の健康を維持するハーブとしてアメリカやヨーロッパで古くから普及しています。夏場のエアコンや冬場のカゼの中でも元気に過ごしたい人に。
販売価格(税込): 1,026 円
昔からなじみの深い商品ですが、今でもよく売れています。焙煎されたはとむぎを主原料に、はぶ茶と烏龍茶もプラス。香ばしくて飲みやすい、美味しいお茶です。簡単に利用できる、便利なティーバッグ包装タイプです。
販売価格(税込): 2,756 円
今や健康食品としておなじみの黒豆。 イソフラボンを含む大豆に、皮の黒色成分であるアントシニンを併せ持つ黒豆が、お茶で手軽にお飲みいただけます。黒豆をじっくり焙煎し、香ばしい香りをティーバックに包装した黒豆100%使用の健康茶です。
販売価格(税込): 2,759 円
原料に100%ゴーヤーを使用。簡単で便利なティーバック包装にした、ゴーヤー茶です。ゴーヤーはアジア原産のウリ科の植物で、独特の苦味を持つ事からニガウリとも呼ばれます。味が少し苦い為、ほうじ茶、ブレンド茶と併せて煮出すと、飲みやすくなります。
販売価格(税込): 2,851 円
各種ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養成分がバランスよく含まれていて、フラボノイドという薬効成分が新陳代謝を促進するので冷え性の方などにオススメです。
販売価格(税込): 2,860 円
「めぐすりの木茶」という名前の由来は、樹皮や葉の煎じ汁で目を洗うと眼病に良いということからつけられました。焙煎した100%のめぐすりの木茶。飲みやすい風味に仕上げたティーパックです。
販売価格(税込): 2,910 円
100%のバナバ葉を焙煎し、飲みやすいティーパックに。亜鉛やコロソリン酸、タンニンを含有します。糖分が気になる方におすすめです。
販売価格(税込): 2,709 円
ウコンはショウガ科の多年草で、南アジアを中心に、各大陸の熱帯から亜熱帯にかけて広く自生しています。クサミを去ったティーパックに仕上げました。
販売価格(税込): 3,080 円
山本漢方の100%ダッタンソバ茶は、だったんそばを100%使用したお茶です。ダッタンは「韃靼」と書き、種子はそば同様に食用できますが、苦味があるのでにがそばと呼ばれています。
販売価格(税込): 2,160 円
別名・蕃柘榴(ばんせきりゅう)100%の健康茶です。春を楽に過ごしたい方の一番人気です。ホットでもアイスでも、またブレンドしていただいても呑みやすいお茶です。
販売価格(税込): 3,080 円
良質なクマ笹を厳選した美味しい健康茶です。笹は古くから笹酒や笹団子などで知られる健康素材です。ご家族皆様の健康茶としてお召し上がりください。
販売価格(税込): 1,008 円
インドでは古くから利用されてきたハーブです。ギムネマ・シルベスタは、インド中南部に自生するガガイモ科のつる性植物です。甘いものが大好きな方にピッタリの健康茶です。