漢方薬、医薬品、サプリで健康な笑顔を!

ナガエ薬局/【MYページ(ログイン)】

6500円(税込)で送料無料

全てヤマト運輸でお届け!多彩な決済方法も!

LINE@と自動翻訳

お気軽にお問い合わせください

お電話でご注文いただけます

QRコード

ナガエ薬局ブログ

営業日カレンダー

生薬

様々な生薬を取り扱っております。中国では健康の為に煎じたものを飲んだり、急須や水筒などに熱湯とともに入れてお茶として利用されております。

定期購入商品になります。通常の購入よりもお買い得で再注文すること無く注文を行うことが出来ます。ぜひご利用ください。 定期で無い漢方薬をご希望の方は漢方薬カテゴリ、サプリメントは健康食品カテゴリへお願いします。

定期購入商品になります。通常の購入よりもお買い得で再注文すること無く注文を行うことが出来ます。ぜひご利用ください。 定期で無い漢方薬をご希望の方は漢方薬カテゴリ、サプリメントは健康食品カテゴリへお願いします。

対象商品:420

    田シチ人参末 500g(吉見)(SY)

    田三七末500g(吉見)(SY)は、田七人参を末状にしたものです。十数種類ものサポニンをはじめ、フラボノイドやアミノ酸、B群、鉄、カルシウム、有機ゲルコニウムをバランス良く含んでいます。外用で止血薬として使用されています。製造中止品

    滑石末(カッセキ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:滑石 ヨミ:カッセキ
    別名:タルク
    急性尿道炎、膀胱炎、尿路経結石に用いる。皮膚湿疹・皮膚炎などに、黄柏末(等量)などを配合して外用する。

    製造中止品

    蓮葉(刻) 250g(SY)

    販売価格(税込): 3,850

    →生薬名:蓮葉 ヨミ:レンヨウ
    別名:荷葉(カヨウ)
    下痢止め・鼻血・血便の止血として用いられる。

    連銭草末(レンセンソウ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:連銭草 ヨミ:レンセンソウ
    別名:かきどおし
    尿路系結石・胆道経結石に用いる。

    製造中止品

    モロヘイヤ末(モロヘイヤ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:モロヘイヤ
    別名:長黄麻(チョウサクコウマ)
    エジプト原産の栄養豊富な緑黄色野菜である。
    製造中止品

    桃の葉末(モモノハ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:桃の葉 ヨミ:モモノハ
    別名:桃葉(トウヨウ)
    古くからあせもや湿疹に使用されており、また、江戸時代から夏の土曜には桃湯に入る習慣があったと言われている。桃の葉のお風呂は肌を引き締め、全身がすっきりとするため昔から好まれてきた。内服では、気管支炎、気管支喘息、胃炎、百日咳に効果がある。
    産地 中国
    製造中止品

    松藤(マツフジ) 刻 500g(軽)

    販売価格(税込): 4,860

    →生薬名:松藤 ヨミ:マツフジ
    別名:松房・マツフサ・ウシブドウ
    乾燥した茎葉は、神経痛、リウマチなどの痛みを和らげる、精油が含まれていて、皮膚を刺激して血行を良くする作用があり、薬湯料につかう。製造中止品

    松葉(マツバ) 刻 500g(軽)

    →生薬名:松葉 ヨミ:マツバ
    血管強化、血流改善作用がある。認知性や脳卒中の予防、発毛促進、関節痛・湿疹・かゆみ、打撲、むくみ、低血圧症、冷え性、不眠症、食欲不振、膀胱炎、動脈硬化症、糖尿病、リューマチなどに幅広く用いられる。また、禁煙飴の材料として使用される。欠品中

    松葉末(マツバ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:松葉 ヨミ:マツバ
    血管強化、血流改善作用がある。認知性や脳卒中の予防、発毛促進、関節痛・湿疹・かゆみ、打撲、むくみ、低血圧症、冷え性、不眠症、食欲不振、膀胱炎、動脈硬化症、糖尿病、リューマチなどに幅広く用いられる。また、禁煙飴の材料として使用される。
    産地 日本製造中止品

    蒲公英末(ホコウエイ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:蒲公英根 ヨミ:ホコウエイコン
    別名:タンポポの根
    一般的な消炎解毒薬として用いる。咽喉腫痛・急性乳腺炎などに使用する。
    製造中止品

    枇杷葉末(ビワヨウ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:枇杷葉 ヨミ:ビワヨウ
    利尿、止渇、消耗熱、鎮咳、清涼健胃などの作用がある。
    製造中止品

    百合末(ビャクゴウ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:百合 ヨミ:ビャクゴウ
    別名:ユリ根
    乾咳・慢性咳嗽や、肺熱の回復期で余熱があって咳嗽するときに、百合で清熱鎮咳を補助する。製造中止品

    白姜蚕末(ビャクキョウサン末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:白姜蚕 ヨミ:ビャクキョウサン 基原:白僵菌 Batrytis bassiana Bals. (ムスカルジン)に自然感染して死んだ蚕 Bombyx mori L. (カイコ)の体
    製造中止品

    浜千佐末(ハマジシャ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:浜千佐 ヨミ:ハマジシャ
    別名:番杏(バンキョウ)
    胃がん、胃潰瘍に使用されている。製造中止品

    浜防風末(ハマボウフウ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:浜防風 ヨミ:ハマボウフウ 体内の毒を軽い発汗のよって体表に追い出します。沙参(シャジン)(浜防風) (北沙参) 。製造中止品

    艾葉末(ガイヨウ末)(ヨモギ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:艾葉 ヨミ:ガイヨウ
    別名:ヨモギ
    婦人科領域の止血や流産防止に用いる。艾葉は外用すると去湿止痒に働き湿瘡癬に効果がある。
    製造中止品

    薄荷末(ハッカ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:薄荷 ヨミ:ハッカ
    夏期の熱射病による頭がふらつく・発熱・口渇・尿が濃いなどの症状に用いる。
    製造中止品

    ハコベ末 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:ハコベ ヨミ:ハコベ
    春の七草の一つで、正月の七草粥にも入れられます。 産後の肥立ち、乳の出が悪いとき、胃弱、歯ぐきの出血に用いられています。製造中止品

    破胡紙末(ハコシ) 原型 500g(軽)

    販売価格(税込): 3,300

    →生薬名:破胡紙 ヨミ:ハコシ
    インポテンツ、腰や膝の冷痛、下痢などに用いる。

    梅寄生末(バイキセイ末) 500g(吉見)(SY)

    →生薬名:梅寄生 ヨミ:バイキセイ
    別名:サルノコシカケ
    抗癌作用がある。 民間薬として古くから解熱薬・心臓病や半身不随の治療薬として用いられてきた。製造中止品

カートに追加しました。
カートへ進む
ページの上部に戻る