販売価格(税込): 1,007 円
「ハヤオキIB」は解熱鎮痛成分イブプロフェンが「つらい熱・のどの痛み」をともなう“かぜ”にすぐれた効き目を発揮します。「ハヤオキIB」は,イブプロフェンをはじめ、和漢生薬のカンゾウ,キキョウを含む8種の成分がバランスよくはたらいて、せきやたん、鼻水、鼻づまりなど、かぜのいろいろな症状を緩和するかぜ薬です。
「パブロンせき止め」は、鎮咳効果の高いノスカピン、酵素剤のリゾチーム塩酸塩、去痰作用をもつキキョウ乾燥エキス末・カンゾウ粗エキスなどを配合した服用しやすい顆粒状(直径0.5〜0.6mm)の鎮咳去痰薬です。製造中止品
販売価格(税込): 1,419 ~ 2,409 円
「ジキニン顆粒」は、ジキニンシリーズの中で最初の商品。「ジキニンで、じきに治って」の岡江さんのCMで知られています。甘草(カンゾウ)エキス、解熱鎮痛剤アセトアミノフェン、鎮咳剤ジヒドロコデインリン酸塩などを配合した効き目のすぐれた総合感冒薬です。
「新ハイピロガンK」は、鼻水によく効く「小青竜湯」と解熱薬「アセトアミノフェン」・抗ヒスタミン薬「マレイン酸クロルフェニラミン」を配合したかぜ薬。熱もある鼻かぜにお勧めしています。製造中止品
横向きや逆向きであっても噴霧が可能なエアレス容器を採用し、液だれもしにくい高粘度の薬液にすることによって鼻の奥まで広く密着して効果的に留まるのが特徴の点鼻薬です。製造中止品
「ストナ漢方かぜフルー」は、竹茹温胆湯という漢方処方の風邪薬。かぜ・インフルエンザなどの回復期に長びく熱や、平熱になっても咳、たんが多くて安眠できない場合に使って効果的です。
「龍角散 AZのどスプレー」は、主成分としてアズレンスルホルン酸ナトリウムを配合。すぐれた消炎作用で。炎症からくる喉の痛みや荒れめ口内炎などに効果があります。製造中止品
チミコデシロップは、古くからあった咳止めシロップの代表格。リン酸ジヒドロコデインとメチルエフェドリンの組み合わせで確かな効果が実感でくる咳止めです。味もおいしくて、お子さんにも喜んで飲んでもらえます。購入制限:1回1個まで。製造中止品
販売価格(税込): 1,848 ~ 2,728 円
パブロンゴールドA錠は解熱剤や孔ヒスタミン剤に、去痰効果の優れたグアイフェネシンを配合し、きれにくい痰を出しやすくする微粒タイプの総合かぜ薬です。個数制限1個まで
販売価格(税込): 1,485 円
サトウの「ストナのどスプレー」は、炎症を抑えるアズレンスルホン酸ナトリウムと、殺菌成分のセチルピリジニウムを配合してあるため、「喉の痛みに効く」喉スプレーです。
販売価格(税込): 1,980 円
アスクロンは、気管支を広げ、呼吸をラクにしてせきをしずめるメトキシフェナミン塩酸塩をはじめ、6 つの有効成分を配合した微粒タイプの鎮咳去痰薬です。制限:1ヶ月5個まで
「バファリンかぜEX細粒」は、つらい熱・のどの痛みに効く風邪薬。3つの承認基準イブプロフェン、クレマスチンフマル酸塩、ブロムヘキシン塩酸塩を含む7種の有効成分配合。製造中止品
販売価格(税込): 1,428 ~ 2,475 円
パブロンゴールドA微粒は、解熱剤や孔ヒスタミン剤に、去痰効果の優れたグアイフェネシンを配合し、きれにくい痰を出しやすくする微粒タイプの総合かぜ薬です。個数制限1個まで
市販薬で初めて2つの基準外の去痰成分(L-カルボシステイン・塩酸ブロムヘキシン)を配合した 去痰薬です。ゴホゴホとしたたんのからむせきやたんが抜けない方におすすめです。飲みやすいクリーム色のジェルカプセルで、中身は吸収されるように作られています。8才のお子様から服用できます。※メーカー欠品中
抗アレルギー作用と抗ヒスタミン作用をあわせもつメキタジンが鼻水、鼻づまり、くしゃみに効果をあらわします。アセトアミノフェンが熱を下げ、痛みを和らげます。鎮咳作用をもつリン酸ジヒドロコデインとノスカピン、気管支拡張剤dl-塩酸メチルエフェドリン、去痰作用のあるグアヤコールスルホン酸カリウムがせきを鎮め、たんを出しやすくします。購入制限:1回1個まで。製造中止品
販売価格(税込): 2,574 円
アレルギーによる鼻水、鼻づまりに。医療用抗アレルギー剤や花粉、ハウスダストなどのアレルギー症状の緩和に使用させる成分を配合しています。