![]() |
電話やチャットでもご注文いただけます!
○受付時間
月~金(9:30~17:00)
土 (9:30~12:00)
○※営業日はカレンダーを参照ください。
○電話:03-5747-4193
○携帯:090-6568-4193
![]() |
![]() |
電話やチャットでもご注文いただけます!
○受付時間
月~金(9:30~18:00)
土 (9:30~17:00)
○電話:03-5747-4193
○携帯:090-6568-4193(Softbank)
納期目安(特記事項) | 1~2営業日以内で発送予定 ※この商品は体質・使用状況確認後発送します |
---|
中国の唐時代の医学書「千金方」に収載された薬方で、胃腸が弱く、胃腸機能の衰えや精神的ストレスなどによる不眠症・神経症に効果があります。近年では認知症への有効性も確認されており、副作用も少ないため、注目されています。大幅に改善したという例もあるので、是非1週間分からお試しください。
加味温胆湯の処方構成
半夏 茯苓 陳皮 竹茹 生姜 枳実 甘草 遠志 玄参 人参 地黄 酸棗仁 大棗
消化器の働きが悪いと、体に余分な体液と痰を抱え込んでいる状態になり、気血の運行が悪くなって生じた内部の熱が影響を及ぼし、心の活動を妨げることで不眠や正常な判断ができにくくなってしまいます。
そのような症状を、竹茹で清熱し半夏・陳皮・茯苓・甘草・生姜で余分な体液と痰をさばき枳実で気血の運行をよくすることで改善します。
胃腸が虚弱なものの次の諸症:神経症、不眠症
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15才以上) | 1包 | 3回 |
15才未満7才以上 | 2/3包 | |
7才未満4才以上 | 1/2包 | |
4才未満2才以上 | 1/3包 | |
2才未満 | 1/4包以下 |
用法・用量に関連する注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。
【成分】本剤3包(6.0g)中
加味温胆湯エキス粉末 3,100mg(ハンゲ2.5g、ブクリョウ2.0g、チクジョ・チンピ各1.5g、オンジ・カンゾウ・キジツ・ゲンジン・サンソウニン・ジオウ・ショウキョウ・タイソウ・ニンジン各1.0g)
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖
スタッフのお勧めコメント
不眠症気味の方などに処方されていましたが、応用して認知症にも効果があることがわかりました。
東洋医学会の発表では副作用もなく、感情的な面で改善されている例があることが確認されています。
添付文章
※加味温胆湯エキス顆粒「クラシエ」※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示
メーカー: クラシエ薬品