漢方薬、医薬品、サプリで健康な笑顔を!

ナガエ薬局/【MYページ(ログイン)】

6500円(税込)で送料無料

全てヤマト運輸でお届け!多彩な決済方法も!

LINE@と自動翻訳

お気軽にお問い合わせください

お電話でご注文いただけます

QRコード

ナガエ薬局ブログ

営業日カレンダー

喜谷實母散(喜谷実母散) 30日分

療方調流顆粒エキス顆粒「クラシエ」 | ナガエ薬局|のQRコード。スマートフォンで読み込ませて購入も可能です!
スマートフォンはこちらから!

女性保健薬として多くの方々に用いられている医薬品です。特に更年期障害や冷え性などの女性特有症状や月経、妊娠、出産、産後、更年期などが原因による女性のホルモンの変動によって生じる精神的な不安やいらだちなどの症状(血の道証)にも効果があり、幅広い症状に服用する事も可能です。取り寄せ商品・返品交換不可

販売価格
4,980 税込
商品コード: 1928
カートに追加しました。
カートへ進む

電話ください

【喜谷實母散(喜谷実母散) 30日分】について
フォームでのお問い合わせはこちら
※会員登録済みのお客様は、ログインをしていただくことでより便利に!

電話ください

電話やチャットでもご注文いただけます!
○受付時間
 月~金(9:30~17:00)
 土  (9:30~12:00)
○※営業日はカレンダーを参照ください。
○電話:03-5747-4193
○携帯:090-6568-4193


こんな方にオススメです

隣家の産婦を救った實母散

  • 更年期障害や冷え性などにお困りの方に・・・
  • 女性特有の症状に対応できる薬をお探しの方に・・・
  • 血の道症を改善されたい方に・・・

特徴

特徴

女性特有の症状全般に効果があります!

  隣人の産婦を救出した時に使用した事から有名となった喜谷實母散は女性の方が悩みやすい特有の症状でもある更年期障害や冷え性などに効果がある医薬品として用いられています。また、症状に伴う精神不安やいらだちなどの精神神経症状(血の道証)などにも効果があります。

効果・効能

更年期障害、血の道症、月経不順、冷え性およびそれらに随伴する次の諸症状:月経痛、腰痛、頭痛、のぼせ、肩こり、めまい、動悸、息切れ、手足のしびれ、こしけ、血色不良、便秘、むくみ

用法・容量

用法・用量

 大人1日1包を次のようにして4回服用します。1回目及び2回目は、約1合(180ml)の熱湯を加えて振り出し、朝食の食前に温服します。3回目及び4回目は水1合5勺(270ml)を加え半量に煎じつけたものを夕食前及び就寝前に分けて温服します。

1回目:熱湯180ml(大きめの茶碗1杯)に1包を浸し、適当な濃さに振り出して朝食前に服用します。
2回目:1回目に使用した実母散を同じ様に振り出して昼食前に服用します。
3回目、4回目:2回目に使用した実母散に水270mlを加え、半量まで煎じ詰め、夕食及び就寝前に分けて服用します。

成分

成分

【成分】1包中
(日局)トウキ 2.25g、(日局)ビャクジュツ 0.75g、(日局)センキュウ 2.25g、(日局)オウゴン 0.75g、(日局)センコツ 1.12g、(日局)チョウジ 0.56g、(日局)モッコウ 1.12g、(日局)オウレン 0.38g、(日局)ケイヒ 0.94g、(日局)カンゾウ 0.19g、(日局)ビンロウジ 0.94g

※喜谷實母散の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)

スタッフのお勧めコメント

歴史ある婦人薬です!

歴史が証明する「良薬」です!

 喜谷實母散の歴史は長く、その始まりは江戸時代中期と言われています。商標登録の医薬品関連でも最古の第十六号を取得している程の超ロングセラーでもある当商品は婦人薬として11種類の精選された生薬をバランス良く配合することによって、女性特有の諸症状(更年期障害、冷え性など)に優れた効果を発揮します。歴史ある良薬を是非女性特有の症状にご利用ください。

コメント

添付文章

喜谷實母散(喜谷実母散) 30日分※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。

省令に関する掲示

 医薬品リスク区分の定義と解説、販売に関する掲示

最近チェックした商品

ページの上部に戻る

メーカー: キタニ