納期目安(特記事項) | 1~2営業日以内で発送予定 ※この商品は体質・使用状況確認後発送します |
---|
こんな方にオススメです
- 体がだるくて疲れやすい方に
- やせ気味で貧血になりやすい方に
- 食欲がなく気力がでない方に
- 冷え症で手足の先が冷たい方に
- 肩こり・神経痛・関節炎などで体が痛む方に
特徴
疲れきった体に若々しい活力を与える漢方薬です
漢方の古典といわれる李氏朝鮮の医書『東医宝鑑[トウイホウカン]』に収載されている薬方で、慢性病や加齢による気力・活力の低下や疲労倦怠、食欲不振、衰弱等により、栄養状態の低下を生じた症状に用いられる処方です。
身体が衰弱し、やせて皮膚が枯燥して貧血、食欲不振がある人の、補血・健胃強壮・食欲増進・疲労回復・神経痛・関節炎・肩こり・冷え症に効果があります。
鹿茸大補湯の処方構成
鹿茸 人参 熟地黄 杜仲 芍薬 白朮 当帰 石斛 五味子 半夏 黄耆 茯苓 大棗 甘草 生姜
体力の低下や腎・消化器の働きが低下すると、水分代謝が悪くなり冷えや排尿異常が出てきます。さらに血液の循環も悪化し脱力感・皮膚の乾燥・咽の渇きが現れます。
肉従蓉・附子・杜仲で体を温めます。鹿茸・人参・黄耆・大棗・白朮・甘草で体力をつけます。半夏・茯苓・生姜で体の中の停滞している水を温め尿として排泄させます。当帰・芍薬・地黄で血の栄養を補います。
身体が衰弱し、やせて皮膚が枯燥して貧血食欲不振を呈するもの。補血・健胃強壮・食欲増進・疲労回復・神経痛・関節炎・肩こり・冷症
用法・容量
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15才以上) | 6錠 | 3回 |
15才未満 | 服用しないこと |
成分
【成分】本剤18錠中
抽出アルコールエキス 0.432g(ロクジョウ0.576g、ニンジン0.72g)
抽出水製エキス 2.592g(ニクジュヨウ・ジュクジオウ・トチュウ・シャクヤク・ビャクジュツ・トウキ各0.576g、セッコク・ゴミシ・ハンゲ・オウギ・ブクリョウ・タイソウ・カンゾウ各0.432g、ショウキョウ0.288g)
ブシ末 0.576g
添加物:乳糖、アルファー化デンプン、セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Ca、トウモロコシデンプン
スタッフのお勧めコメント
冷え症で基礎体温が低い方に朗報です
力強く伸び始めた幼角を採取した「鹿茸」は、体力増進・強壮に非常に優れた漢方薬として「人参」とともに用いられている高級生薬です。
臨床では、不妊症で基礎体温の低下や、無月経に用いられ、多くの場合数ヶ月で体温の上昇が見られます。
添付文章
※鹿茸大補湯エキス錠「クラシエ」 300錠の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示