納期目安(特記事項) | 1~2営業日以内で発送予定 ※この商品は体質・使用状況確認後発送します |
---|
こんな方にオススメです
- 急な神経痛・関節痛
- 筋肉痛…などの症状がある方に
特徴
関節や筋肉の痛みに
漢方の古典といわれる中国の医書『金匱要略[キンキヨウリャク]』に収載され、関節や筋肉の痛みに対して使用されている薬方です。
麻杏薏甘湯の処方構成
麻黄
杏仁
甘草
薏苡仁
運動した後などに汗をかいたまま風に長い間あたったり、。あるいは長い間冷えたところにいると、からだに強い冷えが生じ水分代謝および血液循環が悪くなり、神経痛や腰痛などの症状が起こります。
麻黄・杏仁はからだの冷えを温め血液の循環をよくする働きがあり、甘草とともに関節などに停滞している水を取り除きます。ヨクイニンは水分代謝をよくし血液のほてりを鎮めます。また、甘草とともに痛みを緩和します。
体力中等度なものの次の諸症:関節痛、神経痛、筋肉痛、いぼ、手足のあれ(手足の湿疹・皮膚炎)
用法・容量
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15才以上) | 1包 | 3回 |
15才未満7才以上 | 2/3包 | |
7才未満4才以上 | 1/2包 | |
4才未満2才以上 | 1/3包 | |
2才未満 | 服用しないこと |
用法・用量に関連する注意
用法・用量を守って正しくお飲みください。
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分
【成分】本剤3包(4.5g)中
抽出麻杏薏甘湯エキス粉末 1,600mg(マオウ4.0g、キョウニン3.0g、カンゾウ2.0g、ヨクイニン10.0g)
スタッフのお勧めコメント
神経痛・腰痛以外の使い方も
感冒・インフルエンザ・ねちがい・頸肩腕症候群・腰痛症・坐骨神経痛などで、風湿の体表部に現れる症状を改善します。麻杏苡甘湯をしばらく使用していて慢性化した場合は、薏苡仁湯に変更されるとよいでしょう。
添付文章
※麻杏よく甘湯エキス顆粒「クラシエ」の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示