こんな方にオススメです
- ささいなことが気になる方に
- そわそわする方に
- 精神的ストレスを感じる方に
- 緊張して汗をかく方に
特徴
体にやさしい漢方の精神安定剤
元気や機能が衰えて末梢(特に脳)への栄養がうまく巡らず、脳の機能が低下して生じる不安感、不眠、動悸等の神経症状を、気血不足の調整をし、竜骨・牡蛎の鎮静作用で神経症状を緩解させる処方となっています。
陰陽調和の処方構成
気力をつけることで心の状態をよくする漢方薬です。生姜・桂皮は、消化液の分泌を促し嬬動を強めて、消化吸収を補助し、竜骨・牡蛎は、気分を落ち着ける作用があります。芍薬・大棗・生姜は、滋養強壮作用があり、体を栄養、補血、鎮静に働きます。
体力中等度以下で、疲れやすく、神経過敏で、興奮しやすいものの次の諸症:神経質、不眠症、小児夜泣き、夜尿症、眼精疲労、神経症
用法・容量
次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15才以上) | 1包 | 3回 |
15才未満7才以上 | 2/3包 | |
7才未満4才以上 | 1/2包 | |
4才未満2才以上 | 1/3包 | |
2才未満 | 1/4包 |
用法・用量に関連する注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
1歳未満の乳児には、医師の診断を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。
成分
【成分】本剤3包(6.0g)中
桂枝加竜骨牡蛎湯エキス粉末 3,200mg(ケイヒ・シャクヤク・タイソウ各4.0g、リュウコツ・ボレイ各3.0g、カンゾウ2.0g、ショウキョウ1.0g)
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール
スタッフのお勧めコメント
寝酒はよくありません
睡眠薬の代わりにアルコールを飲むのはやめましょう。寝る前のアルコールは、よい眠りを妨げるだけではなく、夜中や早朝に目覚める原因になります。寝る前にリラックスできる工夫も大切です。寝酒の代わりに陰陽調和、いかかでしょうか?
添付文章
※陰陽調和エキス顆粒A「クラシエ」の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示