後継品のご案内
肉体的疲労や精神的疲労でお困りの方は鹿茸活腎精錠(ろくじょうかつじんせいじょう)をおすすめしておりますのでそちらをご利用ください。
納期目安(特記事項) | 1~2営業日以内で発送予定 ※この商品は体質・使用状況確認後発送します |
---|
こんな方にオススメです
- 疲れがとれない方に
- 食欲がない方、やせて体力がない方に
- 皮膚がカサカサする方に
- 筋肉がびくびくひきつる方に
- 朝起きるのがつらい方に
特徴
レバーに豊富に含まれるアミノ酸のパワーが元気をつくる!
肝臓のエキスである「リバーコンセントレイト」のほか、ニンジンエキス、アミノエチルスルホン酸、ビタミンB群などが配合された、全身の機能を改善する滋養強壮剤です。
肝臓は、数多くのビタミンやミネラルをはじめ、良質なアミノ酸から構成される栄養豊富な臓器です、「リバーコンセントレイト」は、牛の肝臓を加水分解したエキスのことで、医薬品として認められた、疲労の回復に効果がある成分です。
滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労・病中病後・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・産前産後などの場合の栄養補給
用法・容量
次の量を1日2回朝夕に服用してください。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15才以上) | 10mL | 2回 |
15才未満8才以上 | 5mL | |
8才未満 | 服用しないこと |
用法・用量に関連する注意
用法・用量を守って正しくお飲みください。
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
成分
【成分】本剤500mL中
リバーコンセントレイト(肝臓エキス) 12.5g、塩化カルニチン 2.5g、ニンジンエキス 2.5g、タウリン 25g、チアミン塩化物塩酸塩(ビタミンB1) 0.5g、リボフラビンリン酸エステルナトリウム(ビタミンB2) 0.3g、ニコチン酸アミド 2.5g、シアノコバラミン(ビタミンB12) 250μg
添加物:エタノール、l-メントール、D-ソルビトール、安息香酸Na、香料、白糖、ハチミツ
◎ニンジンエキス
ウコギ科の多年草で、食用のニンジンとは別物です。漢方薬では「五臓を補い、久しく服すれば長寿延命する」と記載されています。
◎アミノエチルスルホン酸
別名タウリンとして各種栄養剤に配合されています。イカやカキ等の魚介類や哺乳動物の胆のうに多く含まれていて、ビタミンの吸収を良くする作用や、弱った肝臓に働き、疲労回復を助けます。
◎塩酸チアミン(ビタミンB1)
糖分をエネルギーに変える酵素を助けます。運動や脳を働かせる時に必要なビタミンです。
◎リボフラビンナトリウム(ビタミンB2)
たんぱく質、糖質、脂肪の3大栄養素から、エネルギーを生産し、皮フ、口中など粘膜の保護をする重要なビタミンです。お酒を良く飲む人は特に不足気味になります。
◎ニコチン酸アミド
ビタミンB群の一種です。たんぱく質、糖分、脂質からのエネルギー生産反応に関わっています。皮フ、粘膜を正常に保つ働きや、血流を改善する作用などがあります。肌荒れが気になる方には重要なビタミンです。
スタッフのお勧めコメント
アミノ酸の働きのいろいろ
ビイレバーキングはその名のとおり、レバーのもつ栄養を飲みやすく、弱った胃腸からでもすぐ吸収しやすいように朝鮮人参やビタミンを加えて液剤にしたものです。
レバーには、血液や内臓、筋肉など、体をつくるアミノ酸やビタミン類などが多く含まれ、レバーから作られた本剤に含まれているアミノ酸には、生命活動に欠かせない重要な成分で、不足すると以下のような症状が出やすくなります。
●肝臓機能が低下しやすい
●シミ・ソバカスができやすくなる
●貧血気味になる
●皮膚病になりやすい
●体の抵抗力が低下し病気になりやすい
●アレルギー体質になりやすくなる
●発育不全をきたす
●老化が早くなる
●性欲が減退する
●基礎体力が低下する
本剤は胃腸の弱い方でも、胃腸に負担が少ないので、安心してご利用いただけます。
添付文章
※ビイレバーキング「クラシエ」500mL×3本の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示